- ブリヂストンサイクルTOP
- ニュースリリース・お知らせ
- ニュースリリース
- 2013年度
新開発「トリプルセンサー制御」搭載
パワフルスムーズなアシストフィーリングを実現した
電動アシスト自転車「アシスタDX(デラックス)」新発売
2013年01月17日
ブリヂストンサイクル株式会社(社長:竹内雄二)は、新開発の「トリプルセンサー制御」を搭載した、2013年モデルの電動アシスト自転車「アシスタDX(デラックス)」を、2月中旬より全国の販売店を通して新発売します。
2013年モデルのアシスタDXは、従来のダブルセンサー(トルクセンサー・スピードセンサー)にクランク回転センサーを加えた「トリプルセンサー制御」を搭載。緩斜面ではパワフルかつスムーズに、平坦面では踏む力が弱くてもしっかりとアシストする“パワフルスムーズなフィーリング”を実現しました。
また、バッテリーは、6.6Ahから8.7Ahへと容量をアップ。強モードで最大32km、オートエコモードで45km走行することができ、長距離走行が多い方も、毎日ご利用される方も、日々の充電の手間が省けます。さらに、“残りアシスト走行可能距離※1”をkm単位の具体的な数字で表示する3メーター搭載メインスイッチを新開発。「まだ走れると思っていたが、バッテリー切れしてしまった」等の
問題を解決し、急なお出掛け時でも、安心して乗って頂けます。
「トリプルセンサー制御・バッテリー容量アップ・残りアシスト走行可能距離表示」と、大幅に電動アシスト機能を向上しましたが、価格は据え置きで、毎日のお買い物から子供乗せまで幅広くご活用して頂ける“お買得”な電動アシスト自転車となりました。
※1 接続バッテリーの残量と選択している走行モードから、アシストできる走行距離の目安を表示します。
ただし、バッテリーや路面状況により残りアシスト走行距離表示の誤差が大きくなる場合があります。
■「アシスタDX」の販売概要
|
【2013年モデルの主な変更点】
新開発!パワフルスムーズな“トリプルセンサー制御”
|
従来のダブルセンサー(トルクセンサー・スピードセンサー)にクランク回転センサーを加えた「トリプルセンサー制御」を搭載。
緩斜面ではパワフルかつスムーズに、平坦面では踏む力が弱くてもしっかりとアシストします。
必要な時に必要なだけ、乗る人が気にしないタイミングでアシストする“パワフルスムーズなフィーリング”を実現しました。
“残りアシスト走行可能距離”表示 3メーター搭載メインスイッチ
|
従来モデルの“バッテリー残量”“速度”表示機能に、更にアシストモード(オートエコモードプラス・標準・強)毎に、“残りアシスト走行可能距離※”を表示する機能を追加。表示する距離は、単純にこれまで走った距離から算出するのではなく、アシストモードや走行環境の変化による消費電力をリアルタイムでチェックし反映します。
また、バッテリー残量を表示する機能は踏襲。切り替えボタンを押すとバッテリー残量が20%になるまでは10%単位でデジタル表示し、残り20%を切ると1%ずつ表示します。
※(単位:1[km]、表示範囲:0〜99)接続バッテリーの残量と選択している走行モードから、アシストできる走行距離の目安を表示します。ただし、バッテリーが劣化していたり、長い坂道を登ったり、ドライブユニットまたは、バッテリーに高い負荷が掛かっている等の場合、残りアシスト走行距離表示の誤差が大きくなる場合があります。
高性能で耐久性に優れた8.7Ahバッテリー
6.6Ahから8.7Ahへと容量をアップ。強モードで最大32km、オートエコモードで45km走行することができ、長距離走行が多い方も、毎日ご利用される方も、日々の充電の手間が省けます。
バッテリー充電回数は、700回〜900回※で、着脱便利な形状です。
※数値は目安です。目安値の条件は25℃で標準パターンにて使用、年間200サイクルの充放電。
(1サイクル=バッテリーを使い切ってから、満充電すること)
【商品編成】
|
※1標準現金販売価格には標準充電器が含まれています。
※2アシストレベルはアシスト出力を表すものです。
【アシスタDXスペックチャート】
子乗せ自転車としても活用可能 『トリプルセンサー制御』搭載の電動アシスト自転車
|
【主な仕様諸元】
|